RECRUIT

いっしょに働く 仲間を募集しています。
年々新規案件が増えている状況の今、
ミライエホームは人材を募集しています。
いい家を建てる。それが仕事です。
建築のこと、住宅のことを生業として、この道のプロを志すなら。ミライエホームで働いてみませんか。ここには“生きた教材”があります。設計士や施工管理としてトップレベルの仕事をしている人材たちから、学べることが多々あると思います。大きな会社であれば部署間の“壁”が邪魔して距離が生まれがちですが、ここは小さな会社。動いているプロジェクトが手の届く範囲、目の届く範囲にあります。
部署だけでなく、担当の垣根もありません。しなやかで柔軟な組織です。自分がやってみたいことがあれば、手を挙げてみてください。「じゃあ、まずはやってみようか」と背中を押す社風があります。例えば、営業の人がインテリアコーディネーターに挑戦、とか、設計がマーケティングまでやってみる、とか。二刀流、三刀流を推奨しています。とはいえ、「裁量が大きいぶん、失敗まで責任を取らせる」ということはありません。困っていたら周りが手を差し伸べます。大失敗はさせません(会社に大失敗する余裕がないとも言えます…笑)。
従業員の頑張りには正当に報いたいと思います。毎年の業績によりますが、利益は極力社員に還元する方針。賞与が会社の規模らしからぬ額になることも珍しくありません。ちなみに、会社の数字は従業員にすべて開示します。どの仕事がどれだけの売り上げや利益をあげているのか。数字の面でも、担当業務の責任の重さを知ってほしいからです。責任感が増せば、仕事のレベルが上がると信じています。
お客さまにとって「いい家」を建てるのはもちろん、建築を仕事にする私たちにとっても「いい家」を建てる。他社が嫉妬するような家を建てる。こんな会社で良ければ、訪ねてみてください。門戸は開かれています。
募集職種
設計
お客さまの要望をふまえて、どんな建築にすべきかをプランニング。競合に勝ち、仕事を獲得するための設計ができる人、またはそれを目指す人を求めています。建築設計事務所とハウスメーカーでキャリアを重ねてきた百戦錬磨の当社代表、横川のもとで建築設計のスキルを存分に高められる環境です。どの会社にいっても通用する。そんな建築のプロを育てる自信があります。
◉建築申請業務、省エネ計算ができることは必須。構造計画もできることが望ましいです。有資格者歓迎。
施工管理
実施図をもとに積算、発注、着工準備、納り検討、現場進行管理、引渡しまでのコントロールを担ってもらいます。より良い建築を適正価格で提供するため、当社は一括下請け発注ではなく、分離発注方式を採用。各専門会社に工事を発注して進行させるため、高度で幅広い建築知識が身につきます。また、設計難易度の高い案件が多いことも特徴。建築好きにはたまらない環境です。
◉経験者歓迎。当社が札幌随一と誇る、施工管理者が直接指導します。「施工管理に加えて設計もやりたい」といった二刀流の希望者も歓迎します。
インテリアコーディネーター
設計担当者とコンビを組んで、お客さまとの打ち合わせを進めていく業務スタイル。様々なオーダーや条件を満たす家を手掛けるため、インテリアコーディネーターに求められる提案の幅は広いです。例えばキッチン。手頃な既製品を選択することもあれば、完全オーダーメイドの造作キッチンを提案することも。よって、豊富な知識と発想力が必要となります。
◉経験者歓迎。広報や経理などとの兼務をお願いすることになります。未経験の他業務でも好奇心をもって、前向きに取り組める方にはきっと面白い職場となるでしょう。
※他にも営業補助、経理、総務、広報などのポジションを担う人材も募集しています。特にハウスメーカーやビルダーで住宅営業の経験がある方、総務・経理業務の経験者、広報販促の経験者を歓迎します。例えば「経理と広報」など複数の業務を担える方は、特に歓迎します。
募集要項
※全職種共通 / 試用期間あり
- 勤務地
- 札幌本社
- 条件
- 専門・短大卒以上
- 勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
- 給与
- 当社規定による。賞与(夏季・冬季)、決算賞与あり。
- 休日
- 週休2日(会社規定による)、有給休暇、GW、夏季、年末年始
- 社会保険
- 完備
- 諸手当・福利厚生
- 各種あり
※社員みんなで昼食をとる「社食」を不定期で開催しています
(もちろん会社負担です)。